西郷村行政改革プラン2022(案)パブリックコメント(実施結果追記)

更新日:2022年02月18日

西郷村行政改革プラン2022(案)パブリックコメントの結果について、以下のとおりお知らせします。

実施内容及び結果

・実施期間 令和4年2月18日(金曜日)~令和4年3月1日(火曜日)
・実施結果 意見提案者数 2名

様々なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
ご意見の内容及び村の考え方につきましては、以下の添付ファイルのとおりです。
なお、ご意見の内容は、一部要約して記載させていただきますのでご了承ください。

「西郷村行政改革プラン2022(案)」に対するパブリックコメントの結果について(PDFファイル:167.8KB)

※その他、氏名・住所等、必要事項の記載がないご意見の提出が1名よりございましたが、本件に対する利害関係の有無の確認等が出来ないため、パブリックコメントのご意見としては無効とさせていただきます。
なお、いただいたご意見につきましては、今後の村政運営の参考とさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。

------------------------------------

以降は、募集時点の内容です。

西郷村行政改革プラン2022(案)に対するご意見を募集しています(現在は終了しています)

要旨・目的

本村においては、行政改革が不断の改革であると位置づけ、昭和62年に第一次の行政改革大綱を策定し、以降数次の見直しを図りながら行政の減量化・効率化に取り組んでまいりました。現在、平成30年度に策定した西郷村行政改革プラン2018により行政改革を推進しておりますが、この計画期間が令和3年度末で満了となります。
そこで、引き続き持続可能な行財政運営を行っていくために、令和4年度から令和8年度の5年間を計画期間とする新たな行政改革プランの策定を進めております。

パブリックコメント詳細

この度、行政改革推進委員会よりご意見を賜りながら、「西郷村行政改革プラン2022」の素案をまとめました。
つきましては、村民の皆様から「西郷村行政改革プラン2022(案)」に対するご意見を募集いたします。皆様から頂いたご意見等を考慮して、更なる検討を進めて参ります。

1.案件の名称

・西郷村行政改革プラン2022(案)

2.公表資料

・西郷村行政改革プラン2022(案)
(注釈)ページ下部「関連書類」よりダウンロードすることができます。

3.公表(閲覧)期間・場所

・西郷村企画政策課(西郷村本庁舎2階)
令和4年2月18日(金曜日)~令和4年3月1日(火曜日)の
土日祝を除く平日9時00分から17時00分まで

・村ホームページ(本ページ内)

4.提出者区分(意見を提出できる方)

・村内に住所を有する方
・村内に事務所・事業所を有する方
・村内に通勤・通学をされている方
・本件に利害関係のある方

5.提出方法

様式は問いませんので、住所、氏名(法人などの団体の場合は、所在地・団体名・代表者名)、電話番号及び件名として「西郷村行政改革プラン2022(案)に対する意見」と明記のうえ、下記のいずれかの方法でご提出ください。

なお、意見書の標準様式はページ下部「関係書類」よりダウンロードすることができます。

1 持参提出する場合
本庁舎2階 西郷村企画政策課(平日8時30分~17時00分)に直接持参してください。

2 郵送により提出する場合
送付先 〒961-8501 西郷村大字熊倉字折口原40番地
西郷村役場企画政策課 宛てに郵送で送付してください。

3 ファックスにより提出する場合
ファックス番号 0248-25-2689

4 電子メールにより提出する場合
Eメールアドレス kikaku@vill.nishigo.lg.jp

5 ウェブフォームを利用して提出する場合
  ウェブサイト上から直接、ご意見を送信することができます。
→【入力画面はこちら】

6.提出期間

・令和4年2月18日(金曜日)~令和4年3月1日(火曜日)

7.留意事項

・住所、氏名(法人などの団体の場合は、所在地・団体名・代表者名)、電話番号、ファクシミリ、Eメールアドレスなどの連絡先を必ず記載してください。
・Eメールで送る場合は、件名に「西郷村行政改革プラン2022(案)に対する意見」とお書きください。
・村外に居住の場合は、村内の勤務先の名称や学校名などを記載してください。
・今回の意見募集の対象となっている案件について、利害関係を有する場合には、どのような利害関係があるのかを記載してください。

8.その他

・意見の取り扱いにあたっては、パブリックコメント期間終了後、全ての意見を整理した上で、村の考え方をホームページなどで公表します。
・ご提出いただいたご意見は、趣旨を損なわない程度に要約する場合があります。
・ご意見の公表の際は、内容以外の住所・氏名などは公表いたしません。
・ご意見いただいた方に対して、直接、個別の回答は、原則いたしません。
・口頭や電話、匿名でのご意見はお受けできません。
・氏名、住所など、必要事項の記載がないご意見は無効となります。
・意見を求める内容と直接関係のないご意見や、賛否の結論のみを示したと判断されるもの、趣旨が不明瞭なもの、第三者を誹謗中傷するものなどについては、公表をしない又は村の考え方を示すことはできません。

9.関係書類

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:企画政策課

電話番号:0248-25-2943
ファックス番号:0248-25-2689

お問い合わせはこちら:相談窓口