自家消費野菜等の放射能検査を実施しています
自家消費野菜等の放射能検査について
検査の申込み方法
西郷村役場分庁舎 環境保全課まで農産物等を持参のうえお申込みください。
検査施設受付・検査時間
月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分まで(祝・休日及び年末年始を除く)(正午から午後1時までを除く)
検査対象のもの
- 農産物等
- 井戸水
- 家庭菜園の栽培土壌
検査対象外のもの
- 販売等を目的とした加工品・製品など
- 土壌(家庭菜園の栽培土壌を除く)、がれき、稲わら等の食品でないもの
その他注意事項等
- 破壊式放射能検査機器による検査の場合、検査する食品は、自宅で洗浄し、土等の汚れを落としてください。
- 常温で500グラム以上を持参してください。
- なお、根菜類など重量のある農産物は、1キログラムを持参することが可能な場合はより低い値まで検査でき、時間短縮ができますのでご協力ください。
- 検査開始から終了までは約30分~60分です。井戸水等の場合は、約2時間です。その後、検査結果を郵送するか受付窓口でお渡しします。
非破壊式検査機器について
上記のほか、食品等を刻まずに丸ごと検査する非破壊式放射能検査機器を1台導入しています。食品は、必ず土等の汚れを落とし常温で500グラム以上持参してください。なお、長いもの、大きいものは、切断してから持参していただく必要があります。検査時間は、約20分から40分です。ご持参いただいた食品等は検査終了後に返却できますのでお持ち帰りください。
詳しくは、下記電話番号へお問い合わせください。
更新日:2021年04月01日