2025.2.17
NeeeMO
山本亨さん
山本亨さん
和歌山県出身。西郷村に移住する前は東京都世田谷区に居住。現在は天栄村のエンゼルフォレストスノーピーク白河高原内にあるアウトドア・フィッシングブランドのFoxfire(フォックスファイヤー)で店長を務めている。
アウトドア好きにもおすすめ
西郷村はとても環境が良くて生活がしやすいです。アウトドア好きな方にもおすすめの場所だと思います。 何より人がとても温かいので、移住を考えていらっしゃる方はぜひ一度遊びに来てみてください。
東京に住んでいる時は音楽関係の仕事をしていましたが、ぼんやりと50代は自然豊かなところに移住したいなっていうイメージを持っていました。もともと渓流釣りですとか、釣りが好きで、渓流がある山のある地域がいいなとは思っていて。東北か長野あたりとかです。転職活動を経て仕事が先に決まり、どこに住もうかなということでいろいろ調べて、この辺だと白河市と西郷村が良さそうかなと思いまして、職場に近いということもあったんですけど、より自然の豊かな西郷村に決めたという感じです。
天栄村内に住むことも考えましたが、生活の利便性を考えると西郷村がいいかなと思いましたし、移住支援制度も自治体によって適用される条件がいろいろあるのですが、西郷村では適用されそうだったのも後押しになったと思います。
アウトドア・フィッシングブランドのFoxfire(フォックスファイヤー)で店長をやっています。2023年にスノーピークさんと一緒に共同事業でエンゼルフォレスト白河高原にお店をオープンするタイミングで転職・移住をしました。
前職と違う仕事ではありますが、今はお客様にいろいろ提案させていただくのが仕事なので、人と接するという意味では前の仕事が生かされている部分はあると思います。
キャンプフィッシングっていうのを提案させていただいていて、ここの目の前の湖でこちらでキャンプとフィッシング体験をしていただいています。お客様の目の前で提案できるというのが良いですね。
前職よりも収入は下がりましたが、家賃ですとか生活にかかるお金が東京に比べると半額以下なので、ゆとりという面ではあんまり変わらないかもしれないです。東京に住んでいると、ついつい外食をしてしまったりとか、飲みに行ってしまったりとか。こちらは車社会なので都会ほど気軽に飲みに行けないのはありますね。お金をあまり使わないと思います。物価自体も東京と比べるとやっぱり安いですし。ガソリン代はかかっちゃいますけどね。
車の利用頻度が高くなったのが一番大きな変化ですね。やっぱり都内に住んでいる頃よりは飲みに行く頻度も減りましたし、規則正しく生活するようになって健康的になったと思います。それから昔より料理をするようになりました。釣ってきた鮎を焼いたりとか、お野菜とかも産直のものがたくさんありますし、なんと言ってもお米がおいしいです。
良い面はいろいろあります。自然豊かで空気もきれいです。生活にかかるお金も安くて、あと人がどこに行っても丁寧で温かいというか。役場の方も、コンビニの方も、スーパーの方もそうですし、飲食店の方もすごく温かいなって印象はあります。最初に転入手続きに役場に伺った際に、非常に迅速で丁寧で親切でした。無理に褒めてるわけじゃないですよ(笑)。どうしても都心の役所って時間が掛かってちょっと不親切な感じが残念ながらあったりすることもあるので。移住支援金を手配いただく際にも、親身になって対応していただいたことを覚えてます。
私は雪が好きなので、悪い面ではないかもしれないけど冬場は少し大変かな。西郷の方はあんまり降らないんですけど、勤務先は山なので、ちょっと雪深いのが難点かなくらいですかね。
お店は西郷村にもたくさんありますし、隣の白河市にもありますのでとても便利です。コンビニも24時間ですし、スーパーやドラッグストアもたくさんあります。
交通については都心に近いのが良いですね。都内に友人も多いので、帰りたい時も新幹線で1時間半ぐらいで行くことが出来ます。
趣味の釣りも移住してからより充実したと思います。阿武隈川まで車で3分くらいなんです。鮎釣りができたりもしますし、渓流までも30分かからないぐらいで行けます。
家はかなり広いですが、家賃は東京の半額以下です。朝、ブラインドを開けると朝日が差し込むんです。ブラインドを開けて鳥のさえずりを聞く時は幸せを感じますね。
西郷村はとても環境が良くて生活がしやすく、ゆとりを持って生活できます。アウトドア好きな方とか、田舎暮らしとかを考えていらっしゃる方がもっと増えるといいなと思いますし、移住を決める前に遊びにぜひ来ていただいて、将来的に移住を検討される方が増えるといいなと思います。
何より人がとても温かいので、移住を考えていらっしゃる方はぜひ一度遊びに来てみてください。
関連記事
移住ガイド情報