あんしんサポートブック
あんしんサポートブックとは
あんしんサポートブックは、「子育ての記録帳」です。 困り感や苦手さのあるお子さん・発育面での支援の必要なお子さんが、ライフステージが変わってもお子さんが困らないように、得意さや苦手さ・接し方について、関係する支援者に知ってもらうための「情報をつなぐツール」でもあります。
- 入園や、入学のとき
- 福祉サービスを利用したいとき
- 専門医療機関の受診をするとき
などにお子さんのサポートブックをご紹介頂くことで、支援者が情報を共有できます。 ご家族にとってはお子さんの情報を何度も話さなくてよくなるので、負担が軽くなると思われます。 気づいたことは何でも記録できます。 相談や治療に関する資料も一緒に綴っておけるので、情報の伝え忘れや、自分でうまく伝えられない気持ちも伝えやすくなるメリットがあります。
*あんしんサポートブックは、ご家族が記入・管理しています。支援に必要な個人情報が記載されますので、 取扱いについては十分留意してご使用ください
あんしんサポートブックこすもすとは
医療的なケアを必要とするお子さんにも使いやすいサポートブックとして作成した改訂版です。
県南地域を中心に定期開催している保護者サークル「親の集い秋桜」が中心となり作成したものです。
あんしんサポートブック(コスモス)(Wordファイル:1.6MB)
あんしんサポートブック(コスモス)(Excelファイル:1.4MB)
あんしんサポートブックが必要な方・相談したい方
白河市・矢吹町・西郷村・中島村・泉崎村の福祉担当者にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:福祉課 こども家庭センター
電話番号:0248-25-0001
ファックス番号:0248-25-4517
お問い合わせはこちら:相談窓口
更新日:2024年12月06日