西郷村「人と地域の絆づくり」推進補助金 申請受付
村では、住民自治の振興と村民協働のまちづくりを推進するため、住みよい地域社会の実現に向けて、共同活動を行う住民団体等に対して、「人と地域の絆づくり」推進補助金を交付します。
この補助金は、行政区や村民団体等の人々が自らの課題解決に向け、村民の参画と協働によって地域の特色を活かした魅力ある地域を形成し発展させていくための活動を応援するものです。
補助対象となる団体
住民団体等(行政区、地域団体、ボランティアグループ、NPO法人その他の公共的な活動を行う団体)で、下記のすべてに該当するもの
- 5名以上の構成員を有している
- 構成員の過半数が村内に在住、在勤または在学している
- 団体の規約等を定めている
補助対象となる事業
次の要件に該当する事業
- 村民協働を進めていくために必要と認められる事業
- 公益性が認められる事業
- 村のまちづくりに必要と認められる事業
ただし、上記を満たす場合でも、次に該当する場合は補助金の対象となりません
- 村から他の制度による補助金等を受けている事業 または 他の制度の補助金に該当する事業
- 主たる効果が村外で生じる事業
- 営利目的、特定の個人または団体のみが事業の効果を受ける事業(利益、残余財産等を構成員に分配する事業)
- 政治活動または宗教活動を行うことを目的とする事業
- 署名活動、募金活動、式典・表彰・顕彰・祝賀事業
- 第三者に全てを委託する事業
- 集会施設の維持管理等、指定管理者が行う業務の範囲内の事業
- その他交付することが適当でないと認められる事業
(注意) 国・県・市町村(西郷村を除く)、民間団体等から同じ補助対象事業の補助金を受けた場合は、対象経費から当該補助金を減じた額が補助対象経費となります。
補助金の区分・補助上限
区分 | 補助上限 |
---|---|
自立支援型 | 5万円(千円未満切り捨て) |
事業支援型 |
20万円(千円未満切り捨て) ただし、対象経費の3分の2以内を上限とする。 |
地域拠点支援型 | 20万円(千円未満切り捨て) |
(注意) 区分ごとの活動目的、補助金対象経費等の詳細は、下記の募集要項をご覧ください。
補助期間・同一事業の補助限度額
事業支援型 | 原則1年(3か年を限度に同一事業の継続申請を認める。ただし、外部評価会において、住民に対する貢献度が高いと評価された事業に対しては、6年目まで継続申請を認める。) |
---|---|
自立支援型・地域拠点支援型 | 原則1年(村長が必要と判断した場合は、これを超えることができる) |
事業支援型 |
【1年目から3年目】 事業費の3分の2又は20万円のいずれか少ない額を上限とする。 【4年目以降】 補助金を交付しない。 ただし、外部評価会において、住民に対する貢献度が高いと評価された事業に対しては、6年目まで継続申請を認める。その際の補助限度額は、事業費の3分の2又は10万円のいずれか少ない額とする。 |
---|---|
自立支援型 | 5万円を上限とする |
地域拠点支援型 | 20万円を上限とする |
申請期間
第1回 令和7年1月20日(月曜日)から令和7年2月21日(金曜日)まで
第2回 令和7年4月初旬から令和7年5月初旬まで
第3回 令和7年7月初旬から令和7年8月初旬まで
(注意)それぞれ土日祝祭日を除く
(注意)
令和6年度の事業につきましては、すでに申請を締め切らせておりますのでご了承ください。
令和7年度第1回の募集分の審査会は3月中に開催し、4月に交付決定する予定です。
なお、第1回の募集は令和7年度分の事業であるため、令和7年度当初予算の議決を要します。
上記は予定となります。広報にしごう等でお知らせいたします。
申請方法
申請期間内に、西郷村総務課に以下の書類をご提出ください。
- 西郷村「人と地域の絆づくり」推進補助金交付申請書
- 事業計画書
- 事業収支予算書
- 住民団体等の規約等および会員名簿
- 団体概要書等
- 前年度決算書(前年度から住民団体等が活動している場合)
(注意)様式については、下記からダウンロードするか、総務課でお受け取りください。(令和2年度から様式を変更していますのでご注意ください)
補助金審査会
補助金の区分で事業支援型を選択した団体については、代表者の方に審査会へ出席いただき、事業内容をプレゼンテーションしていただきます。
審査会では、審査項目について、それぞれ5段階評価で審査を行います。
各審査委員の平均評点が2.5点以上である場合に交付を決定いたします。
審査会に出席できない場合は、補助金を受けることはできません。
絆づくり推進補助金_審査会審査項目 (PDFファイル: 142.9KB)
募集要項・Q&A・様式
募集要項(令和7年度版) (PDFファイル: 508.3KB)
様式
申請時に使用する書類
第1号様式 申請書
第2号様式 事業計画書
第2号様式 事業計画書 (Wordファイル: 16.1KB)
第3号様式 事業収支予算書
第3号様式 事業収支予算書 (PDFファイル: 45.3KB)
第3号様式 事業収支予算書 (Excelファイル: 12.3KB)
第4号様式 住民団体等概要書
第4号様式 住民団体等概要書 (PDFファイル: 45.8KB)
第4号様式 住民団体等概要書 (Wordファイル: 15.9KB)
申請書類記載例
事業を開始したら提出する書類
補助金交付決定後に使用する書類
第6号様式 変更・中止・廃止承認申請書
第6号様式 変更・中止・廃止承認申請書 (PDFファイル: 55.7KB)
第6号様式 変更・中止・廃止承認申請書 (Wordファイル: 16.9KB)
第7号様式 実績報告書
第7号様式 実績報告書 (Wordファイル: 16.8KB)
第8号様式 事業報告書
第8号様式 事業報告書 (Wordファイル: 16.3KB)
第9号様式 収支決算書
第9号様式 収支決算書 (Excelファイル: 12.3KB)
第11号様式 概算払請求書
第11号様式 概算払請求書 (PDFファイル: 62.5KB)
第11号様式 概算払請求書 (Wordファイル: 17.5KB)
第12号様式 交付請求書
第12号様式 交付請求書 (PDFファイル: 61.8KB)
第12号様式 交付請求書 (Wordファイル: 17.4KB)
口座振替依頼書
完了届
団体の規約等記載例
ご不明な点は、西郷村総務課までお問い合わせください。
更新日:2024年03月29日