納税証明書
| 概要 | 村税の納税状況について証明するものです。 | 
|---|---|
| 内容 | 
			 個人又は法人の村・県民税、固定資産税、国民健康保険税等について、「年税額、納付済額、未納額(納期限到来分、未到来分)」又は「滞納がないこと」を証明するものです。  | 
		
| 申請方法 | 役場税務課窓口若しくは行政サービスセンターにて、又は郵送で申請してください。
			
 (注意) 金融機関、郵便局、コンビニエンスストアなどの納付場所の違いによって、収納システムにおいて「納付済み」となるまでに3日~2週間程度の期間を要しますので、実際の納付の日から2週間以内にその納税額を含む納税証明書を申請する場合は、領収証書(口座振替の場合は通帳)を持参のうえ役場税務課窓口で申請してください。行政サービスセンターでは収納システムに反映されていないものの納税証明書を発行することはできません。  | 
		
| 申請書様式等 | 
			
  | 
		
| 手数料 | 1通につき200円 | 
| 受付期間 | 
			
 月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く。) 午前8時30分~午後5時15分(火曜日のみ午後6時15分まで) 
 日曜日~土曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く。) 午前10時~午後6時30分 
  | 
		
| 根拠となる法令 | 
			
  | 
		







      




更新日:2022年04月15日