村内体育施設を利用するとき

更新日:2023年12月04日

村の社会体育施設、村民体育館、学校体育施設を利用する場合は、事前に団体登録が必要になります。

詳しくは「1.申請から使用の流れ」をご確認ください。

社会体育、レクリエーション施設を使用するとき

村の施設として、野球場、折口原グランド、多目的運動広場、テニスコート(クレー4面)、屋内ゲートボール場、野外キャンプ場、屋内プール、甲子高原こども運動広場(フットサル2面、400メートルトラック6レーン)があり、村民のスポーツ振興施設として利用されています。

利用時間

午前5時~午後9時(野外キャンプ場、屋内プール、甲子高原こども運動広場は除く。)

利用対象

村内外の方を問わず使用できます。

申し込み

社会体育施設の使用については、団体登録された利用者(団体)のみが事前に予約をすることができます。団体登録をされないまま使用される場合は、利用日当日に空きがある場合のみ使用(予約不可)することができます。

(注意)村民体育館トーレニング室については、団体登録なしで随時使用することができます。

1 団体登録

上記様式の(1)団体登録申請書、(2)団体登録名簿を生涯学習課窓口まで持参いただくか、または下記アドレスまで上記(1)、(2)をメールに添付のうえ送信してください。

送信先:shougai@vill.nishigo.lg.jp(件名に体育施設使用団体登録申請と表記してください。)

社会体育施設予約システム

https://www.task-asp.net/cu/eg/ykr074616.task

予約システムのQRコード

上記予約システムは、事前に団体登録を完了した団体のみ使用することができます。

2 使用予約

ご案内する体育施設予約システム内にて申請してください。

(注意)使用する月の2ヶ月前からは抽選申込み、1ヶ月前から空いている日を予約が可能になります。

3 予約後の本申請

予約が確定した利用者(団体)は、村民体育館窓口までおいでになり、本申請の手続きをしてください。(社会体育施設は全て体育館窓口にて本申請となります。)

利用料は、前払いとなります。

利用料

 

西郷村民野球場
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体 1,000円 2時間につき
上記以外の者の団体 1,500円 2時間につき

施設概要は下記ページ先参照

西郷村民野球場

 

西郷村民野球場夜間照明灯
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体

全灯2,000円

半灯1,000円

30分につき
上記以外の者の団体

全灯3,000円

半灯1,500円

30分につき

 

西郷村多目的運動広場
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体 700円 2時間につき
上記以外の者の団体 1,500円

2時間につき

 

西郷村営屋内ゲートボール場
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または職を有する者 500円 1時間につき
上記以外の者の団体 800円 1時間につき

施設概要は下記ページ先参照

西郷村内屋内ゲートボール場

 

西郷村営折口原グランド
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体 700円 2時間につき
上記以外の者の団体 1,100円 2時間につき

施設概要は下記ページ参照

西郷村営折口原グランド

 

 

西郷村営折口原グランド夜間照明灯
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体 1,000円 30分につき
上記以外の者の団体 1,500円 30分につき

 

西郷村営テニスコート
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体 200円 (コート1面) 30分につき
上記以外の者の団体 300円 (コート1面) 30分につき

施設概要は下記ページ参照

西郷村営テニスコート

西郷村営テニスコート夜間照明灯
使用者の区分 使用料 使用単位
村に居住または勤務をしている者の団体 250円 (コート1面)30分につき
上記以外の団体 400円 (コート1面)30分につき

 

利用案内パンフレット

村民体育館を使用するとき 屋内スポーツ

西郷村民体育館は、バレーボール、バスケットボール、卓球、ソフトテニス、バドミントン、トレーニング機器などの設備があり一般の方に幅広く使われています。

利用時間

午前9時から午後9時

休館日

毎週月曜日・国民の祝日の翌日・1月1日から3日まで、および12月29日から31日まで

利用対象

村内外問わず利用できます。

使用料金

料金表をご覧ください。

体育館使用料金

アリーナ

団体使用の場合一団体当たりの額

入場料を徴収しないとき
使用区分 全面使用 2分の1 電気使用料
全灯
電気使用料
半灯
電気使用料
10灯
アマチュアスポーツであるとき
児童生徒
200円 100円 400円 200円 100円
アマチュアスポーツであるとき
高校生
300円 150円 900円 450円 230円
アマチュアスポーツであるとき
一般
600円 300円 900円 450円 230円
その他の行事であるとき 1,500円 750円 1,800円 900円 450円
入場料を徴収するとき
使用区分 全面使用 2分の1 電気使用料
全灯
電気使用料
半灯
電気使用料
10灯
アマチュアスポーツであるとき
児童生徒
200円 100円 1,800円 900円 450円
アマチュアスポーツであるとき
高校生
600円 300円 1,800円 900円 450円
アマチュアスポーツであるとき
一般
1,200円 600円 1,800円 900円 450円
その他の行事であるとき
興業に類さないもの
3,000円 1,500円 2,400円 1,200円 600円
その他の行事であるとき
興業に類するもの
15,000円 7,500円 2,400円 1,200円 600円
個人使用の場合 (1人当たりの額)
使用区分 2分の1 電気使用料
半灯
電気使用料
10灯
児童生徒 30円 100円 50円
高校生 50円 150円 80円
一般 60円 200円 100円
トレーニング室

100円

指導員室

100円

放送施設

200円

  1. この使用料は1時間当たりとします。
  2. 時間外の使用に係る使用料の額は所定の使用料にその2分の1に相当する額を加算 した額とします。
  3. 村外使用者は、2倍の額とします。 ※「公の施設の相互利用に関する協定」により白河市、泉崎村、中島村及び矢吹町民は村内利用者対象になる。
  4. 個人使用は、5人以内とします。
  5. この表において、「入場料を徴収する場合」とは、使用者が体育館に入場する者から 入場料を徴収する場合(名称を問わず、入場者から入場の対価を徴することをいう) をいいます。
  6. 使用者の使用時間が1時間に満たない場合は、これを1時間とします。

使用申請書様式

西郷村民体育館使用許可申請書(Excelファイル:32KB)

・団体登録後、予約システム内にて仮予約した後、申請書を体育館窓口へ提出してください。その際に利用料を窓口にてお支払いください。

・申請書は2部作製し、提出してください。

・団体登録をせずに大会等で使用されたい場合は、ご相談のうえ、教育委員会へ後援申請書を提出してください。

利用案内パンフレット

学校体育施設を利用したいとき学校開放

利用時間、開放期間等→別表(1)を参照ください。

利用対象

村内に居住、または勤務・在学する5名以上で、責任者が明確な団体とし、事前に教育委員会に登録し許可された団体。

申し込み

事前に団体登録した利用者(団体)のみ使用することができます。

1.使用する場合は、事前に村民体育館窓口にて仮予約の申請をしてください。使用しようとする日が属する月の前々月の初日から末日までの間にお申込みください。重複した場合は抽選となります。

2.予約が確定した後は、当該開放学校においでになり使用申請の手続きをしてください。

3.利用する月の1ヶ月からは、使用したい日の14日前までにお申し込みください。(予約が入っていない時間帯で先着順)

(注意)使用した後は、後始末をきちんとして学校教育上支障のないように努めてください。

《別表1》(利用時間・開放期間等)
施設 開放日 【開放期間・時間】
5月から10月
【開放期間・時間】
11月から4月
校庭 休業日 午前6時から午後5時 午前9時から午後4時
体育館 休業日 午前9時から午後9時30分 午前9時から午後9時
体育館 授業日 午後7時30分から午後9時30分 午後7時から午後9時

使用料

使用料は別表(2)のとおりです。(平成14年4月現在)

《別表(2)》(使用料/単位1時間)
施設名 使用料
体育館【昼間】 無料
体育館【夜間】 300円

社会体育施設の利用に係るお問合せ先

西郷村民体育館窓口(西の郷スポーツクラブ)

・電話番号(0248)25-1102

・開館時間 午前9時から午後9時

・休館日 毎週月曜(月曜祝祭日の場合は翌日振替)

(注意)団体登録については、生涯学習課までお問合せください。

ご注意

村内体育施設は全ての施設が毎年12月28日から翌年1月3日までの期間はご利用することができませんのでご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:生涯学習課

電話番号:0248-25-2371
ファックス番号:0248-25-2756

お問い合わせはこちら:相談窓口