スポーツ振興くじ助成による村内スポーツの振興について

更新日:2024年12月03日

スポーツ振興くじ助成とは

スポーツくじ

スポーツ振興くじ助成とは、スポーツくじにより得られた収益の一部を、地方公共団体及びスポーツ団体が行う、スポーツの振興を目的とした事業を助成するため、日本スポーツ振興センターが行う助成事業です。

子どもからお年寄りまで誰もが身近にスポーツに親しめる環境整備や、国際競技力向上のための環境整備など、新たなスポーツ振興政策の実施を推進しています。

西郷村では、スポーツ振興くじ助成金を活用して、以下の事業を行いました。

令和6年度(西郷村民体育館バスケットゴール設置事業)

事業実績:バスケット台 1対

バスケットゴール写真
バスケットゴール接写

令和5年度(西郷村民体育館バスケットゴール設置事業)

事業実績:バスケット台 1対

バスケットゴール台1
バスケットゴール台2

令和2年度(西郷村民屋内プールトレッドミル設置事業)

事業実績:トレッドミル 1台

トレッドミル

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:生涯学習課

電話番号:0248-25-2371
ファックス番号:0248-25-2756

お問い合わせはこちら:相談窓口