白河ナンバー及び図柄入りナンバープレート交付開始!

白河ナンバー及び図柄入りナンバープレートについて
令和2年5月11日より白河ナンバー及び図柄入りナンバープレートを交付しています。
プレート代金や申込方法等は下記をご覧ください。
また、交付開始日以降に自動車の購入や番号変更の手続きを行うと白河ナンバーとなります。
詳しくは白河ナンバーに関するQ&Aをご覧ください。
対象車種
白河ナンバーの対象は、白河市、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町(白河ナンバー該当地域)に使用の本拠を置く自動車(軽自動車を含む)と126cc以上の自動二輪車です。
図柄入りナンバープレートの対象となるのは以下の通りです。
車種 | 用途 | ナンバープレート |
登録自動車 | 自家用及び事業用 | 大型番号標及び中型番号標 |
軽自動車 | 自家用 | 中型番号標 |
プレート代金
軽自動車
通常版 | 1,600円(字光式は、5,050円) |
通常版(希望ナンバー) | 4,130円(字光式は、6,720円)(注釈)自家用のみ |
図柄入り(モノトーン版) | 7,980円 |
図柄入り(カラー版) | 7,980円(寄付1,000円以上) |
(注釈)ナンバーの大きさは、中型となります。
登録自動車
通常版 | 1,600円(字光式は、3,200円) |
通常版(希望ナンバー) | 4,110円(字光式は、5,490円) |
図柄入り(モノトーン版) | 7,980円 |
図柄入り(カラー版) | 7,980円(寄付1,000円以上) |
(注釈)ナンバーの大きさは、中型となります。
通常版 | 1,600円(字光式は3,200円) |
通常版(希望ナンバー) | 4,110円(字光式は5,490円) |
図柄入り(モノトーン版) | 7,980円 |
図柄入り(カラー版) | 7,980円(寄付1,000円以上) |
(注釈)ナンバーの大きさは、中型となります。
通常版 | 2,180円(字光式は4,370円) |
通常版(希望ナンバー) | 5,150円(字光式は6,480円) |
図柄入り(モノトーン版) | 12,400円 |
図柄入り(カラー版) | 12,400円(寄付1,000円以上) |
通常版 | 2,180円(字光式は4,370円) |
通常版(希望ナンバー) | 5,150円(字光式は6,480円) |
図柄入り(モノトーン版) | 12,400円 |
図柄入り(カラー版) | 12,400円(寄付1,000円以上) |
(注釈)ナンバーの大きさは、大型となります。
二輪車
通常版 | 650円 |
(注釈)通常版(希望ナンバー)、図柄入り(モノトーン版)、図柄入り(カラー版)の制度はありません。
(注釈)ナンバーの大きさは、小型となります。
・図柄入り(カラー版)の交付を受けるには、寄付が必要です。(寄付ありでモノトーン版の選択も可能です)
・寄付は1,000円以上100円単位の任意の金額をお願いします。
・寄付金は、白河ナンバー該当地域の交通改善や、観光振興などに活用されます。
・図柄入りでも希望のナンバーを選ぶことができます。(人気の数字は抽選になります。)
・図柄入りナンバープレートに字光式はありません。
図柄入りナンバープレート申込方法
ナンバープレートの申込手続きは、福島市の福島運輸支局又は軽自動車検査協会福島事務所で行うことができます。
手続き方法は以下のとおりです。なお、役場では申込手続きではできませんのでご注意ください。
新車・中古車の購入時に申込む場合
販売店等にご相談ください。
現在乗っている車のプレートを交換する場合
▶自分で交換する場合
・WEBで申込:「図柄ナンバー申込サービス」にて申込みを行う。
・窓口で申込:登録自動車は福島県自動車会議所、軽自動車は福島県自動車会議所福島軽分室に設置の端末より申込みを行う。
・郵便・ファックスで申込・電話で申込書を請求し、記入のうえ返送する。(請求書は上記の各窓口へご連絡ください。)
1.上記のいずれかの方法で図柄入りナンバーの申込みをする。
2.プレート代金と寄付金(カラー版のみ)を納める。
3.登録自動車は福島県自動車会議所で、軽自動車は福島県自動車会議所福島軽分室
で予約済証を取得する。
4.予約済証と必要書類を、登録自動車は福島運輸支局へ、軽自動車は福島県軽自動
車協会へ提出する。
5.プレートを交付してもらい、取り付けを行う。
・必要書類や手続きについて詳しくは、以下の「白河ナンバーに関する問い合わせ先」の各窓口へお問い合わせいただくか、リーフレット(白河ナンバー交換早わかりシート)をご覧ください。
・必要書類については、白河市役所及び白河自家用自動車協会で入手することができますが、書類の記載方法や手続きの方法については「白河ナンバーに関する問い合わせ先」の各窓口へお問い合わせください。
・登録自動車のプレートは福島運輸支局の駐車場で交換することになりますので、対象の車で手続きにお越しください。
・登録自動車は自分でプレートの取り外しをしていただくことになるため、ドライバー等の工具を持参する必要があります。
▶手続き代行を依頼する場合
以下の代行業者に手続きを依頼することができます。代行費用や詳しい手続きについては、代行業者に直接お問い合わせください。
・福島県行政書士会県南支部白河ナンバー相談窓口(電話090-4639-7185)
・白河自家用自動車協会(電話0248-23-3850)
・その他(新車ディーラー、中古車自動車販売協会の加盟店、整備工場等)
白河ナンバーに関する問い合わせ先
ナンバープレートの交付手続きについて
▶登録自動車
福島運輸支局
住所:福島市吉倉字吉田54
電話:050-5540-2015
▶軽自動車
軽自動車検査協会福島事務所
住所:福島市吉倉字谷地18-1
電話:050-3816-1837
図柄入りナンバー・希望ナンバーの申込みについて
▶登録自動車
福島県自動車会議所
住所:福島市吉倉字吉田40
電話:024-546-7415
▶軽自動車
福島県自動車会議所福島軽分室
住所:福島市吉倉字谷地16-7
電話:024-545-2180
更新日:2023年05月19日