村営住宅入居者募集
入居条件
- 村内に住所または勤務先があること。
- 現に同居、または同居しようとする親族がいること。 (ただし、60歳以上は単身で入居できる住宅があります。)
- 世帯の総収入が15万8千円以下(老人等は21万4千円以下)であること。新川谷住宅の特賃A型住宅については、収入が15万8千円以上25万9千円以下であること。
(ここでいう収入とは年間所得から公営住宅関連の控除をして、月当たりに換算したものです。) - 現に住宅に困窮していること。
- 地方税等を滞納していないこと。
- 暴力団員でないこと。
募集期間、受付場所
今月の募集はありません
家賃
家賃は住宅の場所、申込者の収入により、異なります。
新川谷住宅の特賃A型住宅については2万7千円です。
申し込みに必要なもの
- 入居者全員の所得証明書 (3ヶ月以内のもの)
- 入居者全員の納税証明書 (3ヶ月以内のもの)
- 住民票謄本 (3ヶ月以内のもの)
- 村営住宅等入居申込書(下記リンクの申請書ダウンロード又は建設課にあります)
募集戸数
1.小田倉原団地(西郷村大字小田倉字小田倉原1‐145)
- 平成4年建築 中層耐火4階建て
- 3LDK(6・6・6畳) 上下水道
- 空室はありません
2.岩下団地(西郷村大字小田倉字岩下75-1)
- 昭和60~62年建築 中層耐火3階建て
- 3DK(6・6・4.5畳) 上下水道
- 空室はありません
3.折口原団地(西郷村大字熊倉字内山118)
- 昭和49~58年建築 簡易耐火木造平屋
- 3K(6・4.5・3畳) 3K(6・4.5・4.5畳) 3K(6・6・6畳) 上下水道
- 空室はありません
4.新川谷団地(西郷村大字真船字川谷62-1)
- 昭和56~60年建築 簡易耐火木造平屋
- 3DK(4.5・6・6畳) 上水道・合併浄化槽
- 空室はありません
5.杉山団地(西郷村大字米字杉山前25-1)
- 昭和54年建築 中層耐火
- 3DK(6・6・4.5畳) 上下水道
- 空室はありません
6.下羽太団地(西郷村大字羽太字柿の木下7)
- 昭和49年建築 簡易耐火木造平屋
- 3K(6・4.5・3畳) 上下水道
- 空室はありません
7.新羽太団地(西郷村大字羽太字菌番1-5)
- 平成4~6年建築 木造平屋
- 3DK(6・6・6畳) 上下水道
- 空室はありません
8.新川谷特賃A型住宅(西郷村大字真船字川谷62-1)
- 平成元年建築 簡易耐火木造平屋
- 2DK(6・8畳) 上水道・合併浄化槽
- 空室はありません
(注意)先着順ではありませんので申込者複数の場合は抽選となります。
(注意)住宅には浴槽、風呂釜、給湯器及び照明器具は備え付けてありませんのでご自分でご用意願います。但し、前入居者から譲り受けが出来る場合もあります。
間取り図

小田倉原団地

岩下団地

折口原団地1~3号棟

折口原団地10号棟~

新川谷団地

杉山団地

下羽太団地

新羽太団地
更新日:2025年03月01日