令和7年度敬老会の開催について

更新日:2025年07月22日

村では、多年にわたり社会に貢献してきた高齢者を敬愛し、ご長寿をお祝いすることを目的として、敬老会を開催します。

対象となる方

1.令和7年9月15日時点で西郷村にお住いの、77歳、80歳、88歳の方(下の表を参照)
 

区分 生年月日が以下の期間に該当する方
77歳(喜寿) 昭和22年(1947年)9月16日~昭和23年(1948年)9月15日
80歳(傘寿) 昭和19年(1944年)9月16日~昭和20年(1945年)9月15日
88歳(米寿) 昭和11年(1936年)9月16日~昭和12年(1937年)9月15日


2.令和7年度しあわせ金婚夫婦対象の方

(7月4日までに西郷村社会福祉協議会へ申込をされた方が対象)

出席される方は

対象となる方には7月下旬に「案内状」及び「出欠確認票」を郵送いたします。

出席される方は、同封の返信用封筒にて、「出欠確認票」をご返送ください。
なお、提出が無い場合には「欠席」となります。

提出期限:令和7年8月18日(月曜日)

開催日時

令和7年9月19日(金曜日) 10時00分~11時00分

会場

西郷村文化センター 大研修室

内容

  • 米寿記念品贈呈
  • しあわせ金婚夫婦表彰
  • 保健師による講話「健康寿命を伸ばすために」

    当日は、お持ち帰り用のお菓子をご用意してお待ちしております。

    皆様のご出席をお待ちしております。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:健康推進課

電話番号:(高齢者支援・介護保険)0248-25-3910 (保健・健康増進)0248-25-1115 
ファックス番号:0248-48-1049

お問い合わせはこちら:相談窓口