西郷村子ども等の居場所づくり応援補助金について

更新日:2025年08月08日

西郷村こども等の居場所づくり応援補助金とは

村ではこどもの貧困対策や地域交流の拠点としての役割を担っている子ども食堂が、安定的な実施環境を整備し、継続的に活動ができるように当該活動に係る経費を補助します。

西郷村子どもの居場所づくり等応援補助金チラシ

助成対象団体

村内において子ども食堂を運営するもの

(注意)村内に活動拠点を置き、組織の運営に関する規則、会則等を定めている団体

(注意)政治や宗教または営利活動を目的としない者

補助対象事業

1. 開催回数は月に1回以上

2. 1回の開催時間が2時間以上

3. 安全面、衛生面及び食物アレルギー等に十分配慮している

4. 子どもに対して、学習支援や基本的な生活習慣の習得支援を行うこと

5. 子どもに対して、原則として無償で食事の提供を行うこと

6. 子どもが幅広く参加できるように広報活動等を行い、補助事業者の関係者等特定

の者しか参加できない運営を行わないこと。

補助対象経費

 

補助対象経費

費目

内容
食材費 食材品の購入費
消耗品費 食器、容器、衛生用品、学習用品等の購入費
光熱水費 自宅や店舗等が実施場所で、子ども食堂の取組分としての金額が明確でない場合、開所時間で按分する等の方法で算出すること
印刷製本費 チラシ、ポスター、パンフレット等の印刷費
保険料 損害保険、賠償責任保険等の保険料
食品衛生責任者となるための講習の受講料 食品衛生責任者養成講習会の受講料

 

補助額

1団体あたり48万円(1か月あたり4万円を上限)

(注意)また審査の過程で補助額を申請額より減額する場合もあります

申請の期限

随時受付

(注意)新規申請の際はご相談ください

交付要綱・申請書等

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:福祉課

電話番号:(こども給付係)0248-25-1509
ファックス番号:0248-25-4517

お問い合わせはこちら:相談窓口