屋内遊び場「キッズランドにしごう」
屋内遊び場「キッズランドにしごう」ご利用案内
令和5年5月13日(土曜日)以降の利用について
○1回の利用人数が「大人・子ども合わせて50名程度」から「大人・子ども合わせて70名程度」に変更となります。
○お住まいの市町村によらず、ご利用が可能となります。
○マスクの着用について、任意となります。
○利用者カードの記入は不要となりますが、利用者の統計を取っておりますので、入場の際に、スタッフがご利用の人数、お子様の年齢、お住いの市町村をお聞きいたします。
○入場時の検温・手指消毒は館入口に設置されておりますので任意でのご協力をお願いいたします。
屋内遊び場「キッズランドにしごう」について
原発事故による放射線の影響で、子供たちは外遊びができず、ストレスが溜まり、運動不足になるなど、心身の成長が懸念されることから、旧米地区体育館を改修し、屋内遊び場を設けました。
屋内遊び場は0歳児から小学生までが対象で、屋内で飛び跳ねたり、走ったりと体を思いっきり動かせる施設です。
施設内には、シンボルキャッスル、ボールプール、エアトラック、築山すべり台、トンネルパネルプレイウォールといった遊具を設置しています。
その他、ランニングコース、絵本コーナー、ベビーエリア、砂場コーナーと親子で夢中に遊べるコーナーもあります。
壁面や天井の装飾は、自然の中にいるような解放された気持ちで遊べるよう豊かな自然をモチーフに表現しています。
※砂場コーナーとボールプールは現在休止中です。

場所
西郷村大字米字舘岡1番地(にしごうマップへ)
利用料金
無料
利用時間等
○10:00~11:30
○14:00~15:30
※入替制です。終了時間後は、清掃等があるため、必ず館外へ出てくださいますようお願いいたします。
※各回とも大人・子ども合わせて70名程度までの入館とさせていただきます。
ご利用いただける方
0歳から小学校6年生までの児童とその保護者
保護者の方(扶養者または20歳以上の方)と同伴での利用となり、お子様の安全管理は保護者様にお願いいたします。
保護者1人につき子ども3人までのご利用とさせていただきます。
体調のすぐれない方、発熱のある方、風邪症状のある方、伝染性の疾患の疑いのある場合や伝染性疾患の療養期間の方は、ご利用をご遠慮ください。
休館日
毎週火曜日・年末年始(12月29日から1月3日まで)
利用する際の注意点
当館を利用される際、お子様の安全管理については保護者の方の責任となります。当館を利用されている間は、スマートフォン等の利用についてはなるべく控えていただき、お子様のそばから離れないようよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
西郷村福祉課子ども施設係 電話0248-25-1509
キッズランドにしごう 直通電話0248-25-1500
更新日:2023年11月27日