防災計画
西郷村地域防災計画
西郷村では、平成23年3月11日に発生した「東日本大震災」での教訓を基に、地域防災計画の見直しを行いました。
この計画は、村の地域並びにその地域の住民の生命、身体及び財産を災害から保護することをその目的とし、災害予防、災害応急対策、災害復旧に関する事項その他必要な事項について、村、防災関係機関、村民・事業所等が果たすべき責務や役割を定めています。
西郷村地域防災計画 震災対策編(令和6年3月修正) (PDFファイル: 3.4MB)
西郷村地域防災計画 風水害編(令和6年3月修正) (PDFファイル: 2.5MB)
西郷村地域防災計画 資料編(令和6年3月修正) (PDFファイル: 2.5MB)
西郷村国土強靭化地域計画
この計画は、村づくりの基本目標のひとつである「安全が守られ、災害に強いむらづくり」の実現に向け、事前防災・減災と迅速な復旧・復興に資する施策の総合的、計画的な実施によって大規模自然災害等に備えることを目的として、策定しました。
計画期間
計画期間は、令和3年度(2021年度)から令和7年度(2025年度)までの5年間とします。
更新日:2024年09月11日