西郷村米消費拡大事業(子育て応援米支給)について

更新日:2025年04月16日

令和6年西郷村産子育て応援米支給

※この事業は内閣府の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用しています。

※令和6年子育て応援米支給は終了しました

 

 

村では米消費拡大事業といたしまして、村内の子育て世帯を対象に「子育て応援米」の支給を実施します。西郷村の農家さんが大切に育てた令和6年産のお米をご賞味頂ければ幸いです。

 

1.目 的:村内の子育て世帯に対して、西郷村産米を支給する事により子育て

世帯を応援し、併せて米の消費拡大推進により地産地消を図り村内

水稲農家の支援を行うものです。

 

2.支給方法:対象児童1人当たり「お米(10kg)引換券」1枚を郵送します。

お米引換券を引換場所に持参してお米と交換してください。品種については選定できませんが、最初にコシヒカリを配布し、なくなり次第、順次ひとめぼれを配布いたします。

 

3.引換場所:農産物産館「まるごと西郷館」(西郷村大字熊倉字折口原146)

 

4.引換期間:令和6年11月2日(土曜日)から令和7年2月26日(水曜日)

(注1)引換えが出来る日時は、毎週水曜日、土曜日、日曜日の午前10時か

ら午後5時までとなります。(12月30日から令和7年1月5日 年末年始休業)

 

(注2)引換期間を過ぎますと引換えが出来ませんのでご留意願います。

 

5.その他:「子育て応援米」について、転売禁止でお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:産業振興課

電話番号:0248-25-1116
ファックス番号:0248-25-2590

お問い合わせはこちら:相談窓口