西郷村学校施設長寿命化計画

更新日:2024年11月14日

計画策定の背景

本村の学校教育系施設は昭和45年に建設された建物が最も古く、築30年を経過した建物が全体の約半数を超えており、経年による建物自体の老朽化や設備の不具合等の問題を抱えています。

このため、学校施設全体の状況を把握し長期的な視点をもって更新、長寿命化、施設規模・配置の適正化などの公共施設整備マネジメントを行い、財政的負担を軽減・平準化していく必要があります。

関連する計画

本計画は『西郷村公共施設等総合管理計画(平成29年3月)​​​』の学校施設系施設に関する個別施設計画に位置付けられます。

計画期間

計画期間は令和2年度から令和32年度までの30年間とし、状況の変化に応じ概ね10年毎に計画の見直しを行うこととします。

対象施設

対象施設数
学校教育系施設
小学校 5校
中学校 3校
幼稚園 1園
学校給食センター 1施設