西郷村はり、きゅう、マッサージ等の施術費用助成事業について
西郷村では高齢者の健康保持及び福祉の向上を目的に、村の指定施術者によるあんま・マッサージ・指圧・はり・きゅう等の施術を受ける場合に助成券を発行しています。
申請について
事業の対象者について
村内に住所を有する方で、以下のいずれかに該当する方が対象になります。
- 満70歳以上の方
- 満65歳以上で身体障害者手帳の交付を受け、その障害程度等級が1級または2級の方
なお、年度途中で対象年齢となった場合でも対象になります。
申請方法
必要書類
- 西郷村はり、きゅう、マッサージ等施術費助成申請書
- 障害手帳の写し(65歳から69歳までの、障害者手帳をお持ちの方)
- 身分証明書(代理人が申請する場合ご提示いただきます)
なお、申請書については西郷村健康推進課の窓口で交付します。
また、どうしても来庁できない場合やご不明な点がある場合は西郷村健康推進課高齢者支援係(電話番号:0248-25-910)までお問い合わせください。
助成券について
対象者1人に対して同年度中1回を限度に、下表の通り申請していただいた月に対応する枚数を交付します。
助成券は村指定の施術者で利用する事ができ、1回の施術につき1,000円分になります。
同月中に複数枚ご利用いただく事も出来ますが、助成券を使い切った場合や紛失してしまった場合は、原則として再発行出来ませんのでご注意ください。
なお、翌年4月以降にご申請頂く事は可能です。
申請月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
交付枚数 | 12枚 | 11枚 | 10枚 | 9枚 | 8枚 | 7枚 | 6枚 | 5枚 | 4枚 | 3枚 | 2枚 | 1枚 |
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:健康推進課
電話番号:(高齢者支援・介護保険)0248-25-3910 (保健・健康増進)0248-25-1115
ファックス番号:0248-48-1049
お問い合わせはこちら:相談窓口
更新日:2024年11月28日