聞こえのセルフチェック
聞こえにくさ(難聴)をほうっておくと・・・?
聴力は40代から無自覚に衰え、知らず知らずのうちに難聴が進行しているということも少なくありません。難聴になると、様々な社会生活に支障をきたし、認知症のリスクが高くなります。
まずは、自分の聞こえの状態をチェックしてみましょう。

「聞こえのセルフチェック」チラシ (PDFファイル: 982.7KB)
補聴器購入を検討している方へ
西郷村では、難聴により日常生活を営むのに支障がある65歳以上の方を対象に補聴器購入に要した費用の一部を助成します。詳細は下記をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:健康推進課
電話番号:(高齢者支援・介護保険)0248-25-3910 (保健・健康増進)0248-25-1115
ファックス番号:0248-48-1049
お問い合わせはこちら:相談窓口
更新日:2024年11月07日