放射性物質測定データ
基準値 | |
---|---|
放射性セシウム合計 | [一般食品]100Bq/kg [水] 10Bq/kg [牛乳・乳児用食品] 50Bq/kg |
令和02年05月の検索結果
場所 | 採取日時 | 試料の種類 | セシウム-134(Bq/kg) | セシウム-137(Bq/kg) | 備考(セシウム合計) | 測定器 |
---|---|---|---|---|---|---|
大窪 | R2.05.08 | 井戸水 | 測定下限値未満(<1.3) | 測定下限値未満(<1.2) | 測定下限値未満 | 5 |
測定器№1:NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ(ATOMTEX社製 AT1320A)にて測定
測定器№2:NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ(BERTHOLD社製 LB2045)にて測定
測定器№3:NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ(日立アロカメディカル社製 CAN-OSP-NAI)にて測定
測定器№4:NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ(CAPINTEC社製 CAPTUS-3000A)にて測定
測定器№5:ゲルマニウム(Ge)半導体検出器(CANBERRA社製 GC3018)にて測定
測定器№6:非破壊式測定器(テクノエックス社製 LegumesLight50)にて測定
セシウムはセシウム-134、セシウム-137の合計値が基準値
※ただし、非破壊式測定器はセシウム-134、セシウム-137の合算値である。
セシウム-134またはセシウム-137が測定下限値未満の場合は合計値は表示されません。
( )内の数値は測定下限値
「子供の食事」は保育園の食材を独自にモニタリングしたものです。
福島県が実施している、県全体の「農林水産物モニタリング情報」についてはこちらをご覧ください。